オーダーメイド
お送りいただくデータ形式
オーダメイドには、下記の2通りがあります。
①3Dプリンタ用のデータをいただく方法
②3Dの中間データをいただく方法
どちらでも3D模型に出力できますが、費用が異なります。いただくデータ形式については、下記をご参照ください。
①3Dプリンタ用データをいただく方法 |
3Dプリンタに出力するだけ作業になりますので、最も安価となる方法です。 いただくデータのフォーマットは、下記でお願いします。 zbd,zpr,stl,wrl,ply |
②3Dの中間データをいただく方法 |
3Dプリンタ用のデータに加工する必要があり、この作業の費用を別途いただくことになります。いただくデータのフォーマットは、下記になります。 grd,adf,sid,jcw,catd,ddf,tif,dem, dxf,dwg,txt,csv,sim 例えば、等高線の3次元CADデータ(dxfやdwgなど)をいただいた場合、この等高線の端点座標を用いて3次元の面データに変換します。さらに、その地形面に空中写真を貼り付けると、迫力のある地形模型が作成できますので、空中写真を送付いただき、座標をお知らせください。空中写真のファイル形式は、JPG,TIFF,BMP,PNGなどでお願いします。 |
最大造形サイズは、幅203×奥行254×高さ203mm。
費用
項目 | 単価(税抜) | |
基本料金 | 90円/g~ | |
オプ ション |
3D模型用データ作成費 | +20,000円~ |
会社ロゴなど | +5,000円~ | |
スケール | +10,000円~ | |
構造物追加 (建物や擁壁など) |
別途お見積 | |
その他作業 | 別途お見積 |
オーダーメイドの基本料金は、90円/g(税抜)です。
模型の重量に比例します。材料費が高価なため、このような単価設定にしています。
※価格は予告なく変更することがございます。ご了承ください。
模型の軽量化

もちろんドローンで撮った地形も模型にできます

i-Constructionの取組みに伴い、ドローンによる写真測量が実用化されています。3次元地形データがあれば、3D模型が簡単に作成できます。当社へデータをお送りいただければ、3D模型を作成します。住民説明や災害時の情報共有、技術提案などにご利用ください。